募集中 2025年10月22日(水)13:30~17:00
【 会場 】赤坂インターシティコンファレンス 402会議室
〒107-0052 東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 4F (https://aicc.tokyo/access/)
【 参加費 】無料
【 参加対象 】人事部門責任者、育成ご担当者(事業部門人事を含む)
※1社あたり2名までのご参加とさせていただきます
※研修会社様、コンサルタントの皆様からのお申込みはご遠慮いただいております
※本ページは「東京会場」のお申し込みページです。
お間違いの無いようご注意ください
【 定員 】50名※ お申込み多数の場合、抽選とさせていただく場合がございます。
開催趣旨
変化の激しい時代、新卒/中途に限らず新規入社者には“早期戦力化”にとどまらず、自らキャリアを描き主体的に成長する力が求められています。
しかし、実際には、環境や目の前の業務にとらわれ、将来への不安を抱える声も少なくありません。
本フォーラムでは、昨年テーマの「オンボーディングにおける定着支援」のその先、一人ひとりが“らしさ”を発揮して活躍するための企業と個人の在り方を探究します。
スケジュール
イントロダクション|13:30~13:40
第1部|13:40~14:30
“組織に馴染む”だけでは終わらせない ~“定着支援”のその先へ。これからの育成に必要な視点とは~
新卒・中途を問わず、多くの社員が「会社には適応できているが、この先の自分のキャリアが見えない」といった不安をよく耳にします。
このような悩みは、必要な観点・知識が整理されないまま、個々がキャリアと向き合うことを求められている現実の裏返しとも言えます。
こうした背景を踏まえ、ファーストキャリアでは、一人立ちといった“戦力化”をゴールとする従来のオンボーディングにとどまらず、
個人が自ら目標や意味を定義し、自らの意志で“越えるべき境界線”を定め、成長していくための支援が必要ではないかという問いに向き合い始めています。
つまり、目の前の仕事に慣れることだけでなく、“らしく活躍していく”ためのキャリア形成支援を、立ち上がりの時点から組み込む必要があるのではないかという視点です。
本セッションでは、ファーストキャリアが現在構想中の「新たな育成・支援のかたち」について、
その背景にある課題意識や、初期段階で見えてきた論点を共有します。
定着のその先へと人材の可能性をひらくために、今あらためて企業にできることとは何か。ともに考えていきたいと思います。
第2部|14:40~15:30
ひとりひとりが「未来をプラスに。」していく、りそな"らしい"若手育成とは
中途採用比率が高まる現代において、育成施策の在り方に大きく変化が生じています。
多種多様なバックグラウンドを持つ方々に対して施策を届けるため、「誰もが手に取れる」施策設計を行う傍ら、新卒で入社した若手の育成文化が薄れつつあるように感じている方も多いのではないでしょうか。
本セッションでは、若手の育成に妥協なき姿勢で向き合い続けるりそな銀行のみなさまをお呼びし、「若手を自社パーソンとして育てる」ことについて、ともに考えていきたいと思います。
第3部|15:40~16:30
仕事に“好き”をあきらめない ~自分らしく仕事を楽しむヒントとは~
変化の激しい時代、組織に依存しない“自律的なキャリア形成”が注目されています。
一方、社会人経験の浅い若手社員からは、「自分がどのようなキャリアを歩みたいか分からない」「誰もが仕事に対して常に前向きになれるわけではない」といった悩みや葛藤の声が多く挙がっています。
そこで、ロックバンド「AquaTimez」のドラマーからビジネスパーソンへ転身された田島氏をお招きし、現代の若手社員が、"今"に向き合い、目の前の仕事を"自分らしく"楽しむためのヒントを紐解いていきます。
クロージング・ご案内|16:30~17:00(最大)
※各プログラムは予告なく変更となる場合があります
会場ご案内
お申し込みいただいた方には、フォーラム3日前にイベント詳細についてご連絡いたします。
申込方法
本ページの「申し込みフォーム」よりお申し込み下さい。
なお、本セミナーは研修会社様、コンサルタントの皆様からのお申込みはご遠慮いただいております。
ご理解のほど宜しくお願い致します。
※本ページは「東京会場」のお申し込みページです。お間違いの無いようご注意ください
主催
株式会社ファーストキャリア セミナー事務局〒150-0013東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー7F
TEL:03-3440-0013 FAX:03-3440-0014
MAIL: fc_mail@firstcareer.co.jp
URL: https://firstcareer.co.jp
募集中 2025年10月22日(水)13:30~17:00
【 会場 】赤坂インターシティコンファレンス 402会議室
〒107-0052 東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 4F (https://aicc.tokyo/access/)
【 参加費 】無料
【 参加対象 】人事部門責任者、育成ご担当者(事業部門人事を含む)
※1社あたり2名までのご参加とさせていただきます
※研修会社様、コンサルタントの皆様からのお申込みはご遠慮いただいております
※本ページは「東京会場」のお申し込みページです。
お間違いの無いようご注意ください
【 定員 】50名※ お申込み多数の場合、抽選とさせていただく場合がございます。
開催中のイベント
若手人材育成フォーラム2025(大阪会場)|パーソナライズドオンボーディング2.0 ~新たな環境に飛び込む・・・
本フォーラムは研修会社様、コンサルタントの皆様からのお申込みはご遠慮いただいております
若手人材育成フォーラム2025(東京会場)|パーソナライズドオンボーディング2.0 ~新たな環境に飛び込む・・・
本フォーラムは研修会社様、コンサルタントの皆様からのお申込みはご遠慮いただいております
中途採用者オンボーディング施策を考える 見過ごされる「受け入れる職場」で起きていることとは?
本セミナーは研修会社様、コンサルタントの皆様からのお申込みはご遠慮いただいております